ライルのゲーム記

げーむのかんそう

『サブノーティカ』の世界を生き延びろ

どうも!今回は『サブノーティカ』というゲームを紹介します!!

『サブノーティカ』タイトル

あ、スクショが恐ろしく古いですね…


『サブノーティカ』ってどんなゲーム?

 このゲームは一言でいえばオープンワールドサバイバルゲームです。主人公は「オーロラ号」という宇宙船の船員で、その船が事故により「4546B」という惑星に不時着してしまいます。

 船員たちはみな緊急脱出用ポッドで散り散りになり、主人公はひとりで脱出しました。しかしその惑星は表面がほぼ海の惑星で、陸地は見える範囲にはありません。

 幸い、脱出ポッドには少しの食糧・水や調理器具、便利なアイテムを作れる機械があります。果たして主人公はこの果てしなく広大で苛酷な海を生き延び、惑星から脱出することができるのでしょうか?

 また、この惑星に隠された秘密とは?深海の奥の奥には何があるのでしょうか?それを少しずつ解き明かしていくゲームです。

ロード中… 墜落したオーロラ号と主人公の脱出ポッド

感想

未知の恐怖、ヤバい

 これに尽きます。人間が幽霊とか怪物に恐怖するのって結局は「なにか正体不明で得体のしれないもの」だからだと私は思うんです。わからないものだから行動が読めない、何をしてくるのか想像できないのが怖いんだと思います。

つまり恐怖の根源は「未知」だと。私はつくづく実感しました。

このゲームでは「未知」の恐ろしさを十二分に体験することが出来ます!

ゲーム開始直後、割と近くの浅瀬にいる生物たちはほとんど無害で泳いでいるだけです。(それでも見た目は怖い)

このゲームのアイコンにもなっている無害な生物「ピーパー」

しかし、ちょっと深く潜ったり、遠出をすると…

全プレイヤーに恐怖を与える「リーパーリヴァイアサン

こんな風にあからさまに狂暴そうな生物が襲ってきます、しかもめっちゃ叫んでます。


私は敵対してくる生物から逃げまどいながらプレイしてました。前向かなきゃ遅いから敵を視認できないんですよね、声で追ってきてるかどうか判断します。

これはまだ序盤の序盤なので、実際はもっとたくさん恐ろしい敵がいます。

 深海に潜れば潜るほど危険の増していく環境…

 引き返すのが困難になり高まる緊張感…

 ゲームが進むにつれて徐々に物語の全貌が明らかになってゆく悦び…

 そして何度も言うように「未知」への恐怖…

それを味わうことができるいいゲームでした!

 

よかったところ

  • 壮大なストーリー
    ゲームはやっぱりストーリーが重要だと私は思います。いくらシステムが面白かろうとストーリーが微妙だと残念…(逆も然り)
    でもサブノーティカのストーリーは良かった。惑星中に散らばったオーロラ号の残骸やかつてこの惑星で遭難していた人たちが残した痕跡など、物語を想像させるものが各地に配置され、それを読み解きストーリーを理解するのが楽しかった。
  • 生物たちの世界観と設定
    ストーリーと通じる部分もあるけど、このゲームにはスキャン機能と図鑑があり、すべての生物の生態を図鑑で楽しむことができます。ポケモン
    なぜこういう姿なのか?なども書かれていて、図鑑を読むだけでも結構楽しめると思います。個人的には食用可か不可か書かれてるのが好き。
  • 建築の楽しさ
    このゲームはサバイバルゲームなのでマインクラフトのように自分の基地を作り、そこを拠点に活動していきます。

    拠点づくり

     

    調査に必要な設備だけでなく、観賞用のプランターや、机やベンチ、水槽なども作ることが出来ます。

    私の拠点の水槽

     

    人によってはこの要素だけで楽しめるんじゃないでしょうか!?

 

微妙だったところ

  • 重い(PS4版)
    このゲーム、とにかく重かったです。読み込みが遅く、あまりスピードを出しすぎるとテクスチャを後から読み込まれてスタックする虞があります。自分がやってたときはこの重さに苦しめられ、時にはエラー落ちしてやり直し…ということが何度もありました。
    しかし!!!なんとつい先月に大型アップデートがあったらしいです。そのアプデによると大多数のバグを修正したり、ゲームが重かったのを修正したらしいので、もしかするとこの点は解消されているかもしれません。
  • 画面酔いする
    一人称視点で、しかも海を探索するので、非常に画面酔いしやすいです。画面酔いに弱い人は注意が必要かもです。私は久しぶりにプレイしたら5分も持ちませんでした…

おわりに

 恐らく悪いところはアプデで解消されて、遊びやすくなってるんじゃないでしょうか!それとこのゲームはSwitchやPS4,steamを含め色々なプラットフォームで遊ぶことができ、値段もセール時なら1500円程度なのでお求めしやすいかと!!

ぜひ皆さんもサブノーティカ「未知」の恐怖を体験してください!

最後に何枚かゲーム内の景色のスクショを貼って終わります!こんな感じだよっていう紹介のスクショなので致命的なネタバレではないはずです。
ネタバレ見たくない人はここまでです!!

いろーんなスクショたち

それではまた!!!!!

『死噛』人間のフリをしているのは誰?

祝!!続編発売!!

『死噛』タイトル

どうも!あけましておめでとうございます!!!!数年ぶりお久しぶりです!!
突然ですが私が密かに好きな作品である、心霊ホラーADVシリーズの新作が発売されたので記事にします!!!!

続きを読む

『グノーシア』を見抜いた

記念すべき4回目の投稿です。ヨシ!

今回は『グノーシア』です!

f:id:ryle_712:20201117171834j:plain

『グノーシア』タイトル画面

 

『グノーシア』について

分かる人に簡単に言うと完全一人用人狼ゲームです。物語は宇宙船で起こります。人間を消してしまうという異星体『グノース』に憑りつかれた『グノーシア』を見つけ出します。人狼ゲームでいう人狼ですね、毎晩人をひとり消します。

 

毎日、搭乗員全員で会議をして、嘘を吐いている『グノーシア』を見抜き、投票してコールドスリープさせます。殺すのではなくてコールドスリープなのが優しいですね。

 

『グノーシア』を全員コールドスリープさせれば勝ちです!!わーい

 

人狼ゲームがもとになっているので、もちろんいろんな役職が登場します。

  • 毎晩ひとり選んで人間かグノーシアか判断できる「エンジニア」
  • 前日にコールドスリープさせた人が人間かグノーシアを判断できる「ドクター」
  • お互いを確実に人間だと証明しあえる「留守番」
  • 人間のくせに嘘を吐き、グノーシアに与する「AC主義者」
  • 毎晩ひとりを指定し、グノーシアの襲撃から守れる「守護天使
  • ?????

人狼ゲームでいうなら上から順に、占い師、霊媒師、共有者、狂人、騎士 ですね。

 

 

嘘を見抜いてグノーシアを暴け!!

 

 

 

 

f:id:ryle_712:20201117172829j:plain

見抜けなかった場合こうなります

 

 

…と、これだけならただの人狼ゲームでしょう。

 

上の画像、ネタバレじゃん!!!となるでしょう。

 

しかし!このゲームはただの人狼ゲームじゃありません。

 

主人公は名前以外の記憶を失っています。目覚めたとき、セツと名乗る女性にグノーシアの説明、そしてループの説明をうけます。

 

そう!!

 

このゲームはタイムリープものです!!

 

 

セツはセツでタイムリープをしており、主人公もタイムリープを繰り返しながら搭乗員たちの秘密を探り、タイムリープの原因を探し出します。

 

もちろんループごとに配役は変わっており、自分がグノーシアになることもあります。

 

 

ループを繰り返しながら物語の真相を突き止めましょう!!

 

感想

このゲーム、ニンテンドーダイレクトで知って、気に入ったから買ったんですけど

ド嵌りしましたね。プレイ記録見返したらい1日で13時間やってました

値段は2750円でお手頃!!ぜひみんなにやってほしい。

 

よかったところ

・ストーリーがよい

よくあるタイムリープものなんですけどちゃんとループの設定が練られていて、真エンドまで行ったときの達成感と衝撃がヤバいです。こういうの大好き!って思いました。

 

登場人物もみんな個性があって、深く知れば知るほど魅力が出てきて第一印象はなんだこいつって思ったキャラもみんな好きになりましたね。

 

ちゃんと人狼ゲームができる

完全に一人用ゲームの人狼って少ないんですよ。人狼をモチーフにした読み物ゲームならケムコの『レイジングループ』とかがあるんですけどグノーシアはほんとに人狼ゲームができちゃいます。まあやってみたらわかります。

 

微妙なところ

・絵が奇抜

個人的には気になりません。が、だいぶ未来の宇宙の話なのでキャラデザが結構奇抜なんですよね。そのせいで興味を持たない人がいるかも。

 

でもキャラデザ苦手って思った人でもやってほしい!!!大切なのは中身だよ!!

f:id:ryle_712:20201118235415j:plain

ジナのシャワーシーン

f:id:ryle_712:20201118235443j:plain

宇宙人じゃないしげみち

総評

このゲームマジでみんなにやってほしいので良いところしか思いつかねえ。

女性キャラもかわいいしサイコーだぜ

f:id:ryle_712:20201118235628j:plain

黙りなさい

 

 

僕は嵌り過ぎて2日くらいで終わらせました。

ちなみにこのゲーム、ある立ち回りをすれば内部の確立が狂ってみんなの発言がおかしくなってひずみが美味しい水そうめん

f:id:ryle_712:20201118235853j:plain

水そうめん

f:id:ryle_712:20201118235920j:plain

はんははははんはんはははーん

それでは!

『NG』ってなーに?

記念すべき3回目の記事です。わ~い

 今回は『NG』です!

f:id:ryle_712:20201117171601j:plain

『NG』タイトル画面

 

 

???「おい」

 

 

 

え…?あなたは…?

 

 

 

f:id:ryle_712:20201117025112j:plain

今回の主人公 ぬるま湯計画 くん

 

 

ぬるま湯計画くんです。

 

 

f:id:ryle_712:20201117025329j:plain

今作のヒロイン 葉月薫

3回連続で名前オチは弱いので最初に持ってきました。葉月薫の反応は正しいですね。

『NG』について

f:id:ryle_712:20201117025002j:plain

『NG』とは!ホラーノベルアドベンチャーゲームです、前回の『死印』と同じです。というか会社が同じだし世界観も同じでスピンオフ的な感じです。『死印』に嵌ったのならきっと嵌るはず。

 

 

身長188cm体重80kg趣味格闘技全般、喧嘩最強ヤクザの親友がいるなんかめっちゃ強い主人公はある日家の前に落ちていた手紙を拾います。

f:id:ryle_712:20201117030252j:plain

黒い手紙

 

どうせ誰かの悪戯だろと思って気にしなかったのですが、後日目の前にいきなり「かくや」と名乗る人形が現れました。

 

 

f:id:ryle_712:20201117030610j:plain

「かくや」と名乗る人形



「かくや」は主人公に遊ぼうと持ち掛けます。その遊びが、怪異と戦うことでした。

主人公の姪である愛海を人質にとられ、やむを得ず主人公は怪異と戦うことになりました。「かくや」とは何者なのか?どうやって遊びから抜け出せるか?といったストーリーです。

 

感想

前作より良い!!!

前作の微妙だったところが改善されてて、よりよいゲームになっていました。メインキャラが少人数に絞られていて、愛着が湧いてよかったですね。ヒロインかわいい。

 

 

よかったところ

・怪異のデザイン

前作と同じく、怪異のデザインが超良いです。たぶんイラストレーターは変わってるけどね。次はどんな姿の怪異なんだろうって楽しみになっちゃう。

 

 

・キャラ毎の死亡絵がある

怪異を倒した後、ちゃんとした手順を踏んでいないとメインキャラが死んでしまうんですよね。『死印』もそういう仕様だったんですが、今作はなんとそれに一枚絵がついていました。その時の怪異の特徴がちゃんと活かされた殺され方で感動しました。全員分見たいからセーブロードして全員分殺しましたね。しかも絵がちゃんとグロいんですよね、妙に気合の入った死亡絵でした。

f:id:ryle_712:20201117032649j:plain

主人公の親友 天生目 聖司(あまのめ せいじ)

ギャー

 

 

微妙なところ

・びっくり要素が多い

今作は設定から恐怖モードと普通のモードに切り替えられるんですけど、恐怖モードにするとジャンプスケア、いわゆるびっくり要素が追加されるんですよね。探索してたらいきなり幽霊の顔とでかい断末魔が聞こえるとか。そりゃびびるわい

 

個人的にジャンプスケアでビビらせに来るのはあんまり好きじゃないんですよねえ

 

文章が文字化けするとか、サブリミナル的に変な文字が一瞬見えるとかの演出は良いと思いました。

 

 

 

総評

ホラーアクションは苦手だけどホラーゲームがしたいって人におすすめします!

 

怪異との戦闘は怪異のバックストーリーを考えて行動するので、ちょっとした謎解きゲームみたいなところもあるかも。

 

あとなにより、前作『死印』の設定やキャラがちらっと出てくるのもファン的にはすごくうれしいですね、心霊ホラーシリーズってシリーズらしいんですけど一気にファンになっちゃった。

 

まだまだマイナーなゲームなのでこのゲームをプレイして、誰かと語れたら嬉しいなぁ~

 

『NG』の意味については本編をやれば明かされます。

 

 

 

f:id:ryle_712:20201117160620j:plain

阿鼻叫喚 魑魅魍魎 くん

2週目は阿鼻叫喚魑魅魍魎くんでプレイしました、それでは!

『死印』から逃げのびた

記念すべき2回目の記事です。やったー

今回は『死印』です!

f:id:ryle_712:20201117171705j:plain

『死印』タイトル画面

 

 

『死印』について

『死印』はホラーノベルアドベンチャーゲームで、探索しながら文章を読むゲームです。説明むずかしいね

ホラーゲームだけどネタバレになるし誰が見るかわからないから怖いグロい画像は貼らないよ

 

記憶喪失の主人公は唯一ポケットに残っていた手掛かりを元に、とある館に辿り着きます。そこには館の主の代わりにお人形がいました。

f:id:ryle_712:20201117004951j:plain

かわいいお人形

 

人形は突然喋り出し、メリイと名乗りました。メリィでもメリーでもないよ。

 

主人公の腕には不思議な痣が刻まれており、メリイによるとそれは怪異によってつけられた「シルシ」というものであり、放っておくと死んでしまうといいます。あと記憶喪失もそれのせいらしいです。

 

怪異を倒せば呪いは解けるらしいので、主人公は「シルシ」をつけられた別の被害者「シルシビト」たちとともに怪異を追う、というのがおおまかなゲーム内容です。

 

 

感想

結構好き!!!

怪異がねー、怪異のデザインが最高なんですよ、画像は載せませんけどどれもグロくて気味悪くて、生理的に気持ち悪くて最高なんですよ!!!怪異たちってもとは人間なんですけどそうなるに至った経緯とかバックストーリーも陰鬱としてていいですね。オホホ!

 

 

f:id:ryle_712:20201117004348j:plain

シルシビト」の小学生 吉田つかさ くん

 

 

・よかったところ

 

・びっくり要素がほとんどない

ホラーゲームによくある、いきなり怖い絵と大きな音だしたらビビるだろっていう安易で低俗な演出がなかったかと思います。ちょっとだけあったかもしれないけど殺意を覚えるほどのびっくりはなかったと思います。ちゃんとストーリーで怖がらせて来るの、いいね!

 

・怪異のデザインがいい

さっきも書いたけどグロきもでサイコーです。怪異との戦闘で怪異が一番近づいてきたときに姿が変わる演出があるんですよね、元からキモいデザインだったのにさらにきもくなるのがよかったです。

 

・エロい

なぜかエッチな一枚絵が多かったです。見たければ買いな!!

 

 

微妙なところ

・キャラクター多すぎ

各章にキャラクターが2,3人でてくるんですけど章によっては1回も使わなくていいキャラとかがいるんですよね、あと多い割には掘り下げがほとんどないので持て余し気味だと思います。僕はみんな好きですけどね!

f:id:ryle_712:20201117021616j:plain

シルシビト」のヘタレヤンキー 長嶋翔 くん

THE・ヤンキーって感じでかわいい

 

・理不尽に死ぬ

選択肢が度々出てきて、ミスったらだいたい死にます。死んでもすぐもとの場面から始まるのでまあいいんですけど。ていうかちゃんと話読んでれば間違えることもないかも。

怪異戦ではアイテムを組み合わせて使うんですけど、一発でわからないようなものが多くて、結局総当たりになっちゃうんですよねえーーー、ミスったら死だし

 

 

総評

ホラゲとして結構満足しました。ストーリーもちゃんとしてるし、値段もswitchならセールで2500円くらい、PS4なら2800円くらいで買えるしお手頃です。

ホラーゲームをやりたいけど操作が難しいのはイヤ!って人におすすめします。あと怪異のグロい絵を見たい人!

来年に新作も出るみたいですよ!楽しみですね

 

 

ちなみに主人公は記憶喪失状態なので仮の名をつけることになります。

 

 

 

???「俺の名前は…」

 

 

f:id:ryle_712:20201117023221j:plain

だ、そうです



f:id:ryle_712:20201117023351j:plain

スマッシュ佐多岬もよろしく!それでは!

 

『巨影都市』を駆け抜けた

記念すべき1回目の感想です。まだやる気があるぞ

『巨影都市』について

よく特撮映画とかロボットアニメとかで大怪獣バトルやらド・でかいロボットやらが戦うじゃないですか。あれって広い目で見れば悪いやつを退治できてやったー万々歳!でいいんですけど、その時戦場で逃げまどっていた一般市民からすればたまったもんじゃないんですよ。地鳴り、瓦礫、ビルの倒壊、風圧で死者もいっぱいでると思うんです。そんな一般市民目線で巨大な生物、『巨影』による災害から逃げるゲームが『巨影都市』です。

大型コラボの作品で、なんとあのウルトラマンエヴァンゲリオンゴジラパトレイバーが登場します!僕はどれも見たことがありません。

感想

100点満点で点数をつけるなら、個人的には70点くらいです。中古で2000円くらいで買ったので値段について不満はありませんね、妥当って感じ。

よかったところ

・臨場感がある

さすが絶体絶命都市シリーズをつくってきた会社なだけあって、災害時の町の崩れ方が本当にありそうで怖くてよかったですね。巨影が動くたびに危険が迫ってくるのでうわああああ!って叫ぶことが多々あったように思います。ウルトラマンが極力被害を出さないように戦ってて惚れました。

バカゲーにもなりうる選択肢

物語中、度々選択肢が出てくるんですけど、まじめな選択肢の中に絶対ふざけた選択肢が混じるんですよね。人によっては緊迫感が薄れるから評価は分かれると思うんですけど、自分は結構好きでした。まあ1週目は倫理を大事にしようって思ってたのであんまり変な選択はしませんでしたけど。(終盤だけ教祖になって信者からぼったくりそうになった)

f:id:ryle_712:20201116164429j:plain

カメラに決めポーズをする主人公

シリアスな場面で馬がでてきてゲラゲラ笑ってました

・ヒロインがかわいい

ヒロインがかわいいね!うん!オチはともかくね!

・『巨影』がかっこいい

僕元ネタどれも知らないんですがそれでも使徒が落ちてくるのを止めようとする初号機とか、ゴジラキングギドラとかかっこいいと思いましたよ、ファンだったらもっと感動するのでは?モスラかわいいよモスラ

いきなり出てくるダダ星人にめちゃめちゃびっくりしました。

微妙なところ

NPCに危機感がない

とにかく危機感がないNPCが多かったです。ほとんどの社会人が仕事がー会社がーって言っててそれどころじゃねえだろお前ら!!!ってめっちゃ思いました。日本の闇。

編集長スクープ狙ってないではやく逃げて下さい

・エンディングがひとつだけしかない

選択肢はいっぱい出て来るのにエンディングが分岐することもないようでちょっと残念。2週目しようと思ってたけどしないかもしれない。

・ロードが遅い

初見殺しが多い死にゲーっぽいところがあるので、死んだ後のロードが長いのは気になりました。でも最初に全部読み込んでるっぽいのでステージ中にロードすることはないです。

総評

細かいことを書けばもっと微妙なところがあると思うけど、ネガキャンになったら嫌なので省きます。というかゲームwikiに詳しく書いてるのでそっちみた方がいいよ。

神ゲー!ってほどではなかったけど、友達とわいわい突っ込んでやるゲームにはぴったりでした。大真面目にプレイすると拍子抜けしてしまうかもしれないので、軽い気持ちでいきましょう!でかいものはかっこいいよ!!あと特撮好きならやりましょ

買った値段の割には楽しめたので70点です!一応ストーリーに筋も通っているのでね。ちなみに買って3日で終わりました、14時間くらいですね、参考にしてください。

f:id:ryle_712:20201116164250j:plain

はしゃいでいる鼻高々現地集合くん

f:id:ryle_712:20201116164541j:plain

はい、チーズ!


鼻高々現地集合くんをどうぞよろしく!それでは!

 

できたらいいなーってこと

御挨拶

読む人は身内しかいないでしょうけど初めまして、ライルと言います。プロフィールは秘密です。記念すべき人生初のブログです。やったー

このブログの存在意義

僕はゲームが大好きでジャンルはやや偏っているものの、とにかくいろんなゲームをやっている気がしたのでブログで感想を書いて共有したいと思ったのです。あと文章を書く練習です。

クリアしてすぐに書きたいけど過去にやったゲームは記憶曖昧なので許してね

タイトルにゲームのタイトルいれるので気になるゲームとかあったら読んでくれるとうれしーな。ネガキャンはしないけど不満なとこくらいは書きます。初めてなのでお手柔らかにお願いします。

乞うご期待!